オフィス 銀の鈴

命と幸せ優先の経済へ 「印鑰智哉先生お話会 ➕ 対談 佐伯康人さん」 8/6

update : 23.07.03

命と幸せ優先の経済へ
「印鑰智哉先生お話会➕対談 佐伯康人さん」
 
テーマは。あきたこまちR。
ご飯に放射線育種米をかけあわせる未来に住まないために。
食のシステムの健康や社会への影響を発信する印鑰先生のお話会。
お米の種籾って誰のもの?
あきたこまちRってなに? 
Rがつくって、誰かが特許をもってるの?
食の未来のために、知りたい内容です。
 

 

日時 2023年 8/6(日] 19:00-21:30 (18:40受付開始)
 
 

会場 スペース銀の鈴(オフィス銀の鈴 6階)
  

参加費 4千円(当日払い)

 

印鑰智哉 プロフィール
アジア太平洋資料センター(PARC)、ブラジル社会経済分析研究所(IBASE)、Greenpeace、オルター・トレード・ジャパン政策室室長を経て、現在はフリーの立場で世界の食と農の問題を追いつつ、OKシードプロジェクト事務局長。2022年から食からの情報民主化プロジェクトを構想・実行中。
 

佐伯康人 プロフィール
1967年北九州市生まれ、松山市育ち。プロボーカリストとしてデビューするが芸能界の慣習いろいろに馴染めず引退、松山市へ帰郷。障がいのある三つ子を育てるなかで、福祉と地域共生の道へ。農薬を使う野菜、農業への疑問から、自然農の福岡正信氏と自然栽培の木村秋則氏と出会い師事。障がいのある人の農業での自立、社会全体の共生を目指し、「一般社団法人農福連携自然栽培パーティー」を設立、栽培顧問。今では、木村秋則氏から栽培指導を任され、全国だけでなく世界を飛び回る。
2021年12月「一般社団法人シゼンタイ」設立、代表就任

 

主催 後藤純子    共催 オフィス銀の鈴
 

ご予約
下記のお問合せフォームより、お申込みください。折り返しお返事いたします。


○ お申し込みフォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    イベント名

    日時

    当日連絡のつく連絡先

    備考

    PAGE TOP